ARCHIVE
カテゴリ

技能実習生の様子

【技能実習生】🔥消防訓練🔥【NES日本語研修センター】

現在、NES日本語研修センターでは、ベトナム人実習生向けの研修が開催されています。

今回は研修の1つである「消防訓練」の様子をご紹介します。

消防訓練

尼崎市消防局の方が日本語研修センターまで消防車で来校してくださり
丁寧に指導してくださいます。

最初は座学。

実際に119に電話を掛ける通報訓練も行いました。

水消火器での消火訓練

消火器の使い方から、火の消し方までを指導して頂き、実際に体験!

ピンの抜き方、消火器の構え方を一人一人レクチャー。

レバーを引くと、かなりの勢いで水が出てきます!
実際に備え付けられてる消火器の中身は消火剤ですので、白い粉状のものが
同じ勢いで出てきます。

最後に一緒に記念写真も📸

火事の時の対応(初期消火や火事だと周囲に知らせる事の重要さ)や、
身を守る事の大切さを優しく、丁寧に教えていただきました。

何よりも、自分の命を守る事が大切です。
危険だと感じたら、初期消火を取りやめて逃げる事も適切な判断です。

まとめ

今回は、現在NES日本語研修センターにて実施中の研修の様子を紹介しました。

尼崎東消防署の皆様、ありがとうございました!

NESヒューマンでは「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!

【技能実習生】ベトナム🇻🇳より5名到着🛩✨

本日、ベトナム🇻🇳から技能実習生5名が日本へ到着しました😆❗

NESの講師がお出迎え😊

空港での様々なサポートが終わると、次は尼崎の事務所に向かいます。
事務所の隣が日本語教室、上の階は寮になっています。

階段を降りるだけで教室へ到着!
寮には講師も住んでいるので安心です✨

明日はとても寒くなるみたいなので
気温差で体調崩さないように用心してくださいね¥😊

月曜日から講習もスタート!
一緒に勉強頑張りましょうね😆

【技能実習生】日本語試験に合格!【N3】

昨日、ベトナム🇻🇳の技能実習生にお祝い金を贈呈しました!

NESでは、日本語試験に合格した実習生に、レベルに応じたお祝い金をお渡しします。

今回はN3に合格したので✨3万円の進呈✨✨

更にお祝い金が高いN2、N1に合格している実習生が居ます!
巡回までお待ち下さい!

みなさんも、ぜひチャレンジしてくださいね😊

NESヒューマンでは「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!

技能実習生4名の在留許可が下りました!🇻🇳

先日、NES協同組合を通して、ベトナム🇻🇳の技能実習生4名の在留許可が下りました!

COEが届いたら、すぐに現地の送り出し機関に連絡し、入国日を決定します。

12月初旬頃の入国になりそうです。

入国する頃には、日本は冬がやってきてるかも?
母国とは気候が違うと思うので、日本に住むベトナム人講師からアドバイス貰ってください😊

NES協同組合は登録支援機関として、技能実習生の書類手続きや巡回などの支援をしています!

NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!

【技能実習生】🔥消防訓練🔥【NES日本語研修センター】

現在、NES協同組合の日本語研修センターで研修中の実習生の様子をご紹介。

ベトナム人実習生に向けた消防訓練が開催されました。

消防訓練

尼崎市消防局の方が来てくださり、丁寧に指導してくださいます。

水消火器での消火訓練

消火器の使い方から、火の消し方までを指導して頂き、実際に体験!

ピンの抜き方、消火器の構え方を一人一人レクチャー。

レバーを引くと、かなりの勢いで水が出てきます!
実際に備え付けられてる消火器の中身は消火剤ですので、白い粉状のものが
同じ勢いで出てきます。

一度体験していれば、実際に火事にあった時も慌てず対応出来ますね。

そのほか、火事の時の対応(初期消火や火事だと周囲に知らせる事の重要さ)や、
身を守る事の大切さを丁寧に教えていただきました。

何よりも、自分の命を守る事が大切です。
危険だと感じたら、初期消火を取りやめて逃げる事も適切な判断です。

実際に119に電話を掛ける通報訓練も行いました。
実際の通報を体験する事でイザと言う時の心構えになりますね。

まとめ

今回は、現在NESにて研修中の、実習生の様子を紹介しました。

NES協同組合では、登録支援機関として特定技能外国人のサポートだけではなく、
技能実習生の管理団体として様々なサポートや日本語教室の運営を行っております。

尼崎東消防署の皆様、ありがとうございました!

NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!

技能実習生5名の在留許可が下りました!🇻🇳

先日、NES協同組合を通して、ベトナム🇻🇳の技能実習生5名の在留許可が下りました!

COEが届いたら、すぐに現地の送り出し機関に連絡し、入国日を決定します。

11月末頃の入国になりそうですね。
もう日本はすっかり秋🍁
入国する頃にはもっと寒くなっていると思うので服装に注意してください!

NES協同組合は登録支援機関として、技能実習生の書類手続きや巡回などの支援をしています!

NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!

【技能実習生】交通安全教室【NES日本語研修センター】

現在、NES協同組合の日本語研修センターで研修中の実習生の様子をご紹介。

ベトナム人実習生に向けた交通安全教室が開催されました。

交通安全教室

尼崎警察署の皆様が、丁寧に指導してくださいます。

プリントや動画を使いながら日本の交通ルールを
自転車の乗り方や交通ルールについてわかりやすく説明してくださいました。

日本で生活していると、自転車に乗る事も多くなります。

並走禁止、ヘルメット着用の努力義務化など細かいルールの説明に
実習生達は真剣に聞き入っていました。

まとめ

日本での初めての生活が始まる前に、様々なルールを覚える事は必須です。

来週は消防署の方に来て頂き、消防訓練を行います!

NES協同組合では、登録支援機関として特定技能外国人のサポートだけではなく、
技能実習生の管理団体として様々なサポートや日本語教室の運営を行っております。

尼崎警察署の皆様、ありがとうございました!

NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!

【技能実習生】ベトナム🇻🇳より9名到着🛩✨

先週、ベトナム🇻🇳から技能実習生9名が日本へ到着しました😆❗

NESの講師3名がお出迎え😊

空港での様々なサポートが終わると、次は尼崎のNES協同組合に向かいます。
事務所の隣が日本語教室、上の階は寮になっています。

階段を降りるだけで教室へ到着!

寮には講師も住んでいるので安心ですね✨

先日、到着した特定技能の方たちは、それぞれのアパートへ引っ越しが終了。
寂しくなった寮も、一気に賑やかになりました。

今週月曜日から講習もスタート!
一緒に勉強頑張りましょうね😆

NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!

【技能実習生】初級試験当日!🇮🇩🇻🇳

9月21日㈭、大阪にて医療・福祉施設給食製造技能評価試験の初級試験がありました。

NES協同組合からは、インドネシア🇮🇩とベトナム🇻🇳の実習生が参加。

講師が学科試験についてZOOMにて勉強会を開いたり、
現場の方には実技試験に向けての練習を行って頂き、
合格に向けてサポート体制万全で挑みました✨

仕事が終わってからの勉強は大変でしたが、懸命に頑張っていました😆

もうすぐ合格発表です。
ドキドキしながら、吉報を待ちます❗

技能実習生3名の在留許可が下りました!🇻🇳

昨日に引き続き
ベトナムの技能実習生3名のCOEが届きました!

入国は昨日の子たち同じ、来月です。

9月はミャンマーから特定技能外国人として13名が入国予定です。

実習生は今後、10月、11月にも入国予定!
一気に賑やかになります😆✨

入国に向けて、バッチリ準備しておきますので
体調に気をつけて過ごしてくださいね!

Load more post

最近の記事

  1. ★海外試験・フィリピン★ 2023年度 第5回 宿泊業技能1号測定試験【(一社)宿泊業技能試験センター】
  2. ★試験案内★ 2023年度 第3回 外食業・飲食料品製造業特定技能1号技能測定試験 二次募集中【2024年1月開催】
  3. 大阪入管:年末年始(2023~2024)閉庁日
  4. 【技能実習生】日本語試験に合格!【N3】
  5. 謹賀新年🐲2024
  6. 【技能実習生】ベトナム🇻🇳より5名到着🛩✨
PAGE TOP