★試験案内★ 日本語能力試験・JLPT【2024年開催】
目次
国際交流基金と日本国際教育支援協会が運営する公式ウェブサイトにて、2024年開催の日本語能力試験(JLPT)の日程が発表されました。
詳細はコチラ👉日本語能力試験JLPT【WEB】
2024年7月・12月開催【日本国内】
日本語能力試験は、年に2回開催されます。
第1回:2024年7月7日㈰
試験日 | 2024年7月7日㈰ |
入室時間 | 11:45~12:30 |
試験開始時間 | 12:30 |
受験料 | 7,500円(税込) |
申込受付時間 | 2024年3月22日㈮〜2024年4月12日㈮ |
第2回:2024年12月1日㈰
試験日 | 2024年12月1日㈰ |
入室時間 | 11:45~12:30 |
試験開始時間 | 12:30 |
受験料 | 7,500円(税込) |
申込受付時間 | 2024年8月22日㈭〜2024年9月12日㈭ |
申込み方法
インターネットにて申込みが可能です。
日本語能力試験ウェブサイトにて【MyJLPT】に登録→【受験申込み】
MyJLPTについて
日本語能力試験ウェブサイトにて注意点や設定について説明されています。
受験地区
受験地区内で特定の都道府県や会場を選ぶことは出来ません。
同じ受験地区でも、受験レベルや状況によって、試験会場が違うことがあります。
受験地区1 | 北海道 |
受験地区2 | 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 |
受験地区3 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 |
受験地区4 | 新潟県、山梨県、長野県 |
受験地区5 | 富山県、石川県、福井県 |
受験地区6 | 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 |
受験地区7 | 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 |
受験地区8 | 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 |
受験地区9 | 徳島県、香川県、愛媛県、高知県 |
受験地区10 | 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 |
受験地区11 | 沖縄県 |
よくある質問
一部抜粋して紹介します。
詳細はコチラ👉よくある質問・FAQ【WEB】
受験申し込みについて
Q. インターネットで受験を申し込むことはできますか?
A. できます。スマートフォン、タブレット端末でも申込みができます。
Q. 郵送で受験を申し込むことはできますか?
A. できません。
Q. 2つのレベルを同時に受験できますか?
A. できません。
Q. 受験申込みを取りやめたいのですが、受験料の返金はしてもらますか?
A. 申し込みの受付後は、できません。
Q. 第1回試験の申し込みを、第2回試験に振り替える事はできますか?
A. できません。
団体申し込みについて
Q. 団体(複数人数)で申し込むことはできますか?
A. できます。10名以上でまとめて申し込むのが条件です。
Q. インターネットで団体申し込みはできますか?
A. できます。
Q. 団体申し込みをした場合、全員同じ試験会場になりますか?
A. 団体申し込みをした人全員が、同じ住所・郵便番号であれば、原則的には同じ会場になります。
状況によっては会場が分かれてしまう場合もあります。
試験会場について
Q. 試験会場はどこですか?
A. 全国47都道府県で行われます。試験会場は直前まで確定しないので、受験者には「受験票」でお知らせします。
実施レベル・試験科目・試験時間など
レベルによって試験時間が異なります。
レベル | 試験科目 | 試験時間 | 解答時間 |
---|---|---|---|
N1 | 言語知識(文字・語彙・文法)・読解 | 12:30-14:35 | 110分 |
聴解 | 15:15-16:25 | 55分 | |
N2 | 言語知識(文字・語彙・文法)・読解 | 12:30-14:30 | 105分 |
聴解 | 15:10-16:15 | 50分 | |
N3 | 言語知識(文字・語彙) | 12:30-13:15 | 30分 |
言語知識(文法)・読解 | 13:45-15:10 | 70分 | |
聴解 | 15:40-16:35 | 40分 | |
N4 | 言語知識(文字・語彙) | 12:30-13:10 | 25分 |
言語知識(文法)・読解 | 13:40-14:50 | 55分 | |
聴解 | 15:20-16:10 | 35分 | |
N5 | 言語知識(文字・語彙) | 12:30-13:05 | 20分 |
言語知識(文法)・読解 | 13:35-14:30 | 40分 | |
聴解 | 15:00-15:45 | 30分 |
海外で受験する
韓国、中国、台湾の東アジアだけではなく、イギリスなどの西ヨーロッパ、ロシアやポーランドなどの東欧、アルゼンチンなどの中南米、アメリカ、カナダの北米、アフリカなどで開催されます。
上記ウェブサイトにて、地域別に日程や実施都市、実施機関を検索出来ます。
受験上の配慮
病気や怪我や障害がある場合、その種類・程度に応じ、受験にあたって特別な配慮を受けることができます。配慮を希望する方は、各日程の受付期間内に、日本語能力試験受付センターに連絡の上、配慮の申請を行って下さい。
まとめ
年2回開催される日本語能力試験。今年は7月と12月に開催です。
特定技能外国人にはN4以上の日本語資格が必要です。
開催日程が少ないので、受験を希望の方はお早めに!
NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!