2023年7月
【経済産業省】製造業分野の特定技能2号追加について【基本情報・試験案内】
経済産業省より、製造分野特定技能2号の追加について発表されました。
試験実施予定の最新情報や詳細につきましては、経済産業省のウェブサイトでご確認ください。
👉「製造分野特定技能1号評価試験」経済産業省
以下、【経済産業省】特定技能外国人材制度(製造3分野)ポータルサイトからの要約となります。
製造業特定技能2号 人材在留資格取得の要件
特定技能2号外国人に求める人物像は、実務経験等による熟練した技能を持ち、現場の作業者を束ねて指導、監督ができる人材です。
在留資格を取得するためには、下記2つのルートのうちいずれかの条件を満たす必要があります。
特定技能2号評価試験ルート
①ビジネス・キャリア検定3級取得
(生産管理プランニング区分、生産管理オペレーション区分のいずれか)
②造分野特定技能2号評価試験の合格
(機械金属加工区分、電気電子機器組立て区分、金属表面処理区分のいずれか)
③日本国内に拠点を持つ企業の製造業の現場における3年以上の実務経験を有すること
※2号評価試験の申込時に必要となります。
上記3点を全て満たす事が条件となります。
技能検定ルート
①技能検定1級取得
(鋳造、鍛造、ダイカスト、機械加工、金属プレス加工、鉄工、工場板金、めっき、アルミニウム陽極酸化処理、仕上げ、機械検査、機械保全、電子機器組立て、電気機器組立て、プリント配線板製造、プラスチック成形、塗装、工業包装のいずれか)
②日本国内に拠点を持つ企業の製造業の現場における3年以上の実務経験を有すること
※出入国在留管理庁への届出の際に必要となります。
上記2点を全て満たす事が条件となります。
どちらのルートでも、日本国内に拠点を持つ企業の製造業の現場における3年以上の実務経験が必要となります。
製造分野特定技能2号評価試験の実施概要
製造分野特定技能2号評価試験は、海外での実施はありません。
試験区分 | 全3区分 ※詳細は下記参照。 |
日程・場所 | 国内複数会場を予定 ※海外では試験を実施しません。 ◎2023年10月中旬~10月下旬(予定) ◎2024年1月下旬~2月上旬(予定) |
言語 | 日本語 |
実施方式 | ペーパー試験 |
試験水準 | 上級技能者のための試験である技能検定1級の合格水準と同等の基準 |
申込方法 | 当WEBサイトにて申込 ※申込時「日本国内に拠点を持つ企業の製造業の現場における3年以上の実務経験」を証明する書類の添付が必要 |
受験料 | 調整中 |
試験区分ごとに含まれる技能
試験区分ごとに含まれる技能は以下になります。
機械金属加工区分
鋳造、鍛造、ダイカスト、機械加工、金属プレス加工、鉄工、工場板金、仕上げ、プラスチック成形、機械検査、機械保全、電気機器組立て、塗装、溶接、工業包装
電気電子機器組立て区分
機械加工、仕上げ、プラスチック成形、プリント配線板製造、電子機器組立て、電気機器組立て、機械検査、機械保全、工業包装
金属表面処理区分
めっき、アルミニウム陽極酸化処理
特定技能2号試験に関する情報(令和5年度)
特定技能2号評価試験ルート
製造分野特定技能2号評価試験
令和5年10月、令和6年2月に試験実施予定。
最新情報は特定技能外国人制度ポータルサイトまで
ビジネス・キャリア検定【実施主体:中央職業能力開発協会】
前期試験:令和5年10月1日㈰(申請期間:~7月14日㈮受付終了)
後期試験:令和6年2月18日㈰(申請期間:10月2日㈪~12月8日㈮)
申込みはこちら👉ビジネスキャリア検定:中央職業能力開発協会【WEB】
技能検定ルート
後期試験:令和5年12月4日㈮~令和6年2月11日㈰(申請期間:10月2日㈪~10月13日㈮))
試験案内👉中央職業能力開発協会【WEB】
受験申請書の受付や試験実施は、各都道府県職業能力開発協会が行っています。
詳しくはこちら👉都道府県職業能力開発協会【WEB】
まとめ
特定技能2号試験について、各分野ごと少しずつ情報が出てきました。
今回は製造分野の試験案内です。
日本で継続して働きたい方、現在雇用している特定技能外国人に継続して働いて欲しいと考えてる企業の方には朗報ですね!
NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!
製造分野特定技能1号評価試験:年間スケジュール【令和5年度開催分】
特定技能外国人材制度(素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業分野)ポータルサイトにて、製造分野の特定技能1号評価試験の年間スケジュールが公開されています。
試験実施予定の最新情報や詳細につきましては、経済産業省のウェブサイトでご確認ください。
👉「製造分野特定技能1号評価試験」経済産業省
以下、【経済産業省】特定技能外国人材制度(製造3分野)ポータルサイトからの要約となります。
※こちらは【特定技能1号評価試験】の案内となります。
令和5年度の年間スケジュール
👉https://www.sswm.go.jp/assets/files/exam_f/exam_schedule.pdf
試験日
今年度は7月後半、10月中旬〜下旬、2024年1月下旬〜2月上旬に予定されています。
試験予定地
仙台、水戸、東京、金沢、浜松、名古屋、岐阜、大阪、広島、福岡の10都市が予定されています。
海外試験
2023年11月中旬に開催予定の海外試験は、
インドネシア、タイ、フィリピンでの開催が予定されています。
試験の目的
経済産業省の所管分野では、素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業分野において、「1号特定技能外国人」の受入れが進んでおります。
1号特定技能外国人は素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業分野に「相当程度の知識又は経験を必要とする技能」を有していることが求められており、当該技能水準を確認する「製造分野特定技能1号評価試験」を実施致します。
サンプル問題
試験区分別のサンプル問題【PDF】は、「特定技能外国人材制度(製造3分野)ポータルサイト」の試験制度・サンプル問題ページに掲載されております
鋳造 | 鍛造 | ダイカスト | 機械加工 |
金属プレス加工 | 鉄工 | 工場板金 | めっき |
アルミニウム陽極酸化処理 | 仕上げ | 機械検査 | 機械保全 |
電子機器組立て | 電気機器組立て | プリント配線板製造 | プラスチック成形 |
塗装 | 溶接(半自動溶接) | 溶接(手溶接) | 工業包装 |
まとめ
2023年7月15日現在の試験情報は以上です。
試験実施予定の最新情報や詳細につきましては、経済産業省のウェブサイトでご確認ください。
👉「製造分野特定技能1号評価試験」経済産業省
特定技能2号の試験についても掲載されています!
NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!
★試験案内★航空分野:特定技能評価試験(空港グランドハンドリング)【2023年8月開催:東京・大阪】
公益社団法人 日本航空技術協会より、特定技能評価試験(航空分野:空港グランドハンドリング)の詳細が公開されたのでご紹介します。
試験実施予定の最新情報や詳細につきましては、公益社団法人 日本航空技術協会のウェブサイトでご確認ください。
👉「特定技能評価試験 【空港グランドハンドリング】東京・大阪開催【WEB】
試験の目的
特定技能評価試験(航空分野:空港グランドハンドリング)は、日本の航空業のうち、空港グランドハンドリング業務で就労を希望する国内外の外国人に対して、在留資格付与の要件となる専門技能水準を確認するために行われます。
試験実施情報
試験案内:東京
試験日 | 2023年8月22日㈫ |
定員 | 196名 ※申込みが定員に達した時点で受付終了 |
試験区分 | 航空分野:空港グランドハンドリング |
試験会場 | 〒144-0035 東京都大田区南蒲田 1-20-20 大田区産業プラザ(PiO) 4Fコンベンションホール |
試験時間 | 筆記試験…30問程度・45分 実技試験…15問程度・30分 |
受験手数料 | 2,000円税込(JPY)※国からの助成有り |
申込期間 | 2023年7月25日㈫ 10:00~2023年8月8日㈫ 12:00 |
合格基準 | 筆記試験および実技試験それぞれの正答率が65%以上 |
結果発表 | 2023年9月5日㈫以降 |
東京会場:時間割
受付 | 9:10~9:45 |
注意点等説明 | 9:55~10:10 |
筆記試験 | 10:10~10:55 |
実技試験 | 11:15~11:45 |
連絡事項 | 11:45~12:00 |
※試験の進行状況により時間が前後することがあります。
※実技試験が終わったら、今後の予定をお伝えします。その後は帰ってかまいません。
試験案内:大阪
試験日 | 2023年8月28日㈪ |
定員 | Part1、Part2それぞれ39名 ※申込みが定員に達した時点で受付終了 |
試験区分 | 航空分野:空港グランドハンドリング |
試験会場 | 〒598-0047 大阪府泉佐野市りんくう往来南 3-7 KABりんくうビル 11F 会議室 (B) |
試験時間 | 筆記試験…30問程度・45分 実技試験…15問程度・30分 |
受験手数料 | 2,000円税込(JPY)※国からの助成有り |
申込期間 | 2023年7月25日㈫ 10:00~2023年8月8日㈫ 12:00 |
合格基準 | 筆記試験および実技試験それぞれの正答率が65%以上 |
結果発表 | 2023年9月5日㈫以降 |
大阪会場:時間割
Part1
受付 | 9:30~10:05 |
注意点等説明 | 10:15~10:30 |
筆記試験 | 10:30~11:15 |
実技試験 | 11:35~12:05 |
連絡事項 | 12:05~12:20 |
Part2
受付 | 13:30~14:05 |
注意点等説明 | 14:15~14:30 |
筆記試験 | 14:30~15:15 |
実技試験 | 15:35~16:05 |
連絡事項 | 16:05~16:20 |
※試験の進行状況により時間が前後することがあります。
※実技試験が終わったら、今後の予定をお伝えします。その後は帰ってかまいません。
試験の詳細はコチラ👉「特定技能評価試験 【空港グランドハンドリング】東京・大阪開催【WEB】
受験料の支払い方法
個人申込と複数受験者の一括申込では、納付方法が異なります。
詳細はこちら 👉STORES(受験料の納付方法)【PDF】
特定技能評価試験学習用テキスト
特定技能評価試験(空港グランドハンドリング)の学習用テキストはこちら
👉「特定技能評価試験学習用テキスト」公益社団法人日本航空技術協会
サンプル問題
特定技能評価試験(空港グランドハンドリング)のサンプル問題はこちら
👉「特定技能評価試験サンプル問題(航空分野:空港グランドハンドリング)「公益社団法人日本航空技術協会
過去試験の結果
2023年6月19・21日の試験結果
受験者数:241名
合格者数:155名
合格率 :64.3%
これまでの特定技能評価試験(航空分野:空港グランドハンドリング)試験結果
👉https://exam.jaea.or.jp/?page_id=356#section3
申込み中の試験
まとめ
2023年7月5日現在で発表されている試験情報は、以上となります。
申込みが定員に達した時点で受付が終了するので、受験希望者は早めの申込みをお忘れなく!
※文中の日付、時刻はすべて日本時間です
試験実施予定の最新情報や詳細につきましては、公益社団法人 日本航空技術協会のウェブサイトでご確認ください。
👉「特定技能評価試験 【空港グランドハンドリング】東京・大阪開催【WEB】公益社団法人日本航空技術協会
NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!
参考:
「特定技能評価試験 【空港グランドハンドリング】東京・大阪開催【WEB】公益社団法人日本航空技術協会
「特定技能評価試験 」公益社団法人日本航空技術協会