ARTICLE
記事

★試験案内★ ビルクリーニング分野特定技能1号評価試験【2022年4月開催分】

公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会より【ビルクリーニング分野特定技能1号評価試験(国内試験)】の詳細が発表されたのでご紹介します。

試験実施予定の最新情報や詳細につきましては、公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会のウェブサイトでご確認ください。
👉「在留資格「特定技能」について」公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会
👉2022年4月 国内試験受験案内
👉ビルクリーニング分野特定技能1号評価試験実施要領  

2022年4月 ビルクリーニング分野特定技能1号評価試験(国内試験)について

北海道・宮城・東京・愛知・大阪・広島・徳島・福岡の国内8ヶ所での実施となります。

試験会場・日程・定員

会場名住所試験日程定員
北海道会場北海道札幌市中央区北3条西17丁目2-3
ビルメンテナンス会館
4月27日㈬50名
宮城会場宮城県仙台市若林区卸町2丁目15-2
卸町会館
4月19日㈫50名
東京会場東京都荒川区西日暮里5-12-5
ビルメンテナンス会館
4月20日㈬・21日㈭・22日㈮300名
愛知会場愛知県名古屋市千種区今池4-3-23
大成今池研修センター
4月25日㈪・26日㈫50名
大阪会場大阪府大阪市西区江戸堀2-6-33
江戸堀フコク生命ビル
4月25日㈪・26日㈫・27日㈬100名
広島会場広島県広島市西区己斐本町2丁目19番3号
広島ビルメンテナンス会館
4月22日㈮50名
徳島会場徳島県徳島市昭和町二丁目56
徳島ビルメンテナンス会館
4月28日㈭50名
福岡会場福岡市早良区百道2-3-15
福岡県立ももち文化センター
4月19日㈫50名

※会場によって、試験日が複数ある場合があります。会場は選べますが、試験日を選ぶことはできません。試験日は、受験票を通知する時にお知らせします。

試験内容

実施方法実技試験(判断試験・作業試験)
判断試験写真・イラストなどにより判断する試験
作業試験作業①…床面の定期清掃作業
作業②…ガラス面の定期洗浄作業
作業③…洋式大便器の日常清掃作業
受験手数料2,200円(税込)
受験資格者試験日において17歳以上ので、在留資格を有している方
※在留資格「短期滞在」をもって日本に在留する方でも受験可能
合格基準判断試験の点数が満点の60%以上、かつ作業試験の点数が満点の60%以上
受付期間2022年2月15日㈫10時〜3月1日㈫17時(日本時間)

学習テキスト【判断試験】

全国ビルメンテナンス協会のホームページにて、判断試験の学習テキストが電子書籍で公開されております。

👉日本語版
👉英語版
👉インドネシア語

その他、クメール語版・ミャンマー語版・ベトナム語版があります。

👉全国ビルメンテナンス協会のホームページ

まとめ

2月8日現在、発表されている試験情報は以上となります。

試験実施予定の最新情報や詳細につきましては、公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会のウェブサイトでご確認ください。

👉「在留資格「特定技能」について」公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会
👉2022年4月 国内試験受験案内
👉ビルクリーニング分野特定技能1号評価試験実施要領  

NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!

参考:「在留資格「特定技能」について」公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会

最近の記事

  1. ★海外試験・フィリピン★ 2023年度 第5回 宿泊業技能1号測定試験【(一社)宿泊業技能試験センター】
  2. ★試験案内★ 2023年度 第3回 外食業・飲食料品製造業特定技能1号技能測定試験 二次募集中【2024年1月開催】
  3. 大阪入管:年末年始(2023~2024)閉庁日
  4. 【技能実習生】日本語試験に合格!【N3】
  5. 謹賀新年🐲2024
  6. 【技能実習生】ベトナム🇻🇳より5名到着🛩✨
PAGE TOP