2022年1月
★試験案内★航空分野:グランドハンドリング【2022年2月開催】
公益社団法人 日本航空技術協会より、特定技能評価試験(航空分野:空港グランドハンドリング)の詳細が公開されたのでご紹介します。
試験実施予定の最新情報や詳細につきましては、公益社団法人 日本航空技術協会のウェブサイトでご確認ください。
👉「特定技能評価試験(航空分野:グランドハンドリング)」公益社団法人日本航空技術協会
試験の目的
特定技能評価試験(航空分野:空港グランドハンドリング)は、日本の航空業のうち、空港グランドハンドリング業務で就労を希望する国内外の外国人に対して、在留資格付与の要件となる専門技能水準を確認するために行われます。
試験実施情報
試験日 | 令和4年2月28日㈪ |
定員 | 約80名※ |
試験区分 | 航空分野:空港グランドハンドリング |
実施方法 | 学科試験:ペーパーテスト形式・真偽法(○×式)・選択法 実技試験:ペーパーテスト形式・選択法(写真・イラスト等を用いた判断等試験) |
試験会場 | 〒144-0035 東京都大田区南蒲田 1-20-20 大田区産業プラザ(PiO) ※詳細は受験票送付時にお知らせ |
試験時間 | 学科試験…45分 実技試験…30分 |
試験範囲 | 日本航空技術協会のホームページに掲載するテキストの中から出題 |
受験料 | 4,000円(税込)※今年度、国からの助成はありません。 |
合格基準 | 筆記試験および実技試験それぞれの正答率が65%以上 |
受付期間 | 令和4年1月18日㈫10時〜2月8日㈫正午12時 |
※申込が定員に達した場合でも応募者全員が受験できるようにします。この場合、試験会場、時間が変更になる可能性があります。
試験科目:筆記試験
空港グランドハンドリング業務のうちの次に掲げる分野に関し、基礎的な知識を有するとともに、現場において適切な対応をとるために必要な知識を有することを判定します。
①ランプエリア内での安全・セキュリティー確保
②貨物のハンドリング
③手荷物のハンドリング
④客室内清掃
⑤誘導作業
試験科目:実技試験
空港グランドハンドリング業務のうちの次に掲げる基本技術に関し、実務能力を有することを判定する。
①ランプエリア内での安全・セキュリティー確保
②貨物のハンドリング
③手荷物のハンドリング
④客室内清掃
時間割
注意点等説明 | 11:00 |
筆記試験 | 11:15(試験時間45分) |
休憩 | 12:00(休憩時間15分) |
実技試験 | 12:15(試験時間30分) |
連絡事項伝達 | 12:45 |
※13:00までに解散予定。試験の進行状況により時間が前後することがあります。
試験の詳細はコチラ👉「特定技能評価試験(航空分野:空港グランドハンドリング)試験案内」公益社団法人日本航空技術協会
特定技能評価試験学習用テキスト
特定技能評価試験(航空分野:空港グランドハンドリング)の学習用テキストはこちら
👉「特定技能評価試験(航空分野:空港グランドハンドリング)テキスト」公益社団法人日本航空技術協会
試験問題も、このテキストから出題されます。
まとめ
申込みが定員に達した場合でも応募者全員が受験できるように対応されます。
この場合、試験会場、時間が変更になる可能性があります。
※先着順の受付ではありません。
※文中の日付、時刻はすべて日本時間です
※現在、海外試験の予定はありません。
試験実施予定の最新情報や詳細につきましては、公益社団法人 日本航空技術協会のウェブサイトでご確認ください。
👉「特定技能評価試験(航空分野:グランドハンドリング)」公益社団法人日本航空技術協会
NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!
参考:
「特定技能評価試験(航空分野:グランドハンドリング)」公益社団法人日本航空技術協会
「特定技能評価試験 航空分野について)」公益社団法人日本航空技術協会
【出入国在留管理庁】在留資格「特定技能」により日本で働くことを希望する外国人の方向けのリンク集
特定技能制度に関する「各分野の仕事内容について」の情報が、出入国在留管理管理庁より更新されていたので、紹介します!
在留資格「特定技能」により日本で働く事を希望する外国人の方向けに作られた、制度や仕事内容、試験の情報が調べられるリンクが掲載されています。
詳しくはコチラ👉「在留資格「特定技能」により日本で働くことを希望する外国人の方」出入国在留管理庁
特定技能制度について
特定技能制度の概要が知りたい方に向けたリーフレットのリンクが掲載されています。
このリーフレットは、出入国在留管理庁のウェブサイト内にある「資料説明資料等」のページに掲載されており、英語やミャンマー語、インドネシア語等、12言語に翻訳したリーフレットも掲載されています。
トップページ > 入管政策・統計 > 特定技能制度 > 資料説明資料等
受け入れ機関向け、登録支援機関向けのリーフレットもあり、カラフルでとてもわかりやすくまとめられています。
👉リーフレット(外国人向け)
👉リーフレット(受入れ機関向け)
👉リーフレット(登録支援機関向け)
各分野の仕事内容について
各分野の特定技能1号に関する詳しい内容について書かれた書類のリンクが掲載されています。
日本語と英語があります。
👉【日本語】ジョブディスクリプション(職務記述書)【Excel】
👉【英語(English)】ジョブディスクリプション(Job Description)【Excel】
試験情報について
特定技能外国人として日本で働くために、必要な技能試験、日本語試験に関する情報のリンクです。
試験実施予定一覧は、試験を行う様々な団体の情報をまとめて作成した物です。
最新情報は、以下のウェブサイトでの確認をお願いします。
👉試験関係
👉日本語試験(全分野共通)
👉日本語試験(介護分野)
分野別試験案内
※製造3分野とは「素形材産業分野・産業機械製造業・電気・電子情報関連産業分野」です。
各国の手続きの流れについて
国によって必要な、送り出し国での手続きのリンクが掲載されています。
フィリピン、カンボジア、ネパール、ミャンマー、モンゴル、スリランカ、インドネシア、ベトナム、バングラデシュ、ウズベキスタン、パキスタン、タイ、インドの13ヶ国の情報が掲載されています。
分野別の情報
受け入れが認められている分野の、説明会(セミナー)の開催や仕事に関する情報のリンクが掲載されています。
分野別の情報案内
※製造3分野とは「素形材産業分野・産業機械製造業・電気・電子情報関連産業分野」です。
特定技能ガイドブック
特定技能外国人として、日本で働くことを考えている外国人の方に向けた、特定技能ガイドブックのリンク が掲載されています。
このガイドブックは、制度の内容や、試験、必要書類等を「やさしい日本語」で書かれているので、とても読みやすくなっています。
以前の記事で、やさしい日本語について紹介していますので、こちらもぜひ!
【出入国在留管理庁】外国人生活支援ポータルサイトの紹介
まとめ
翻訳されたリーフレットや、やさしい日本語で書かれたガイドブックが掲載されていたりと、便利な物が用意されていても、そのページまでたどり着くのが難しい時があります。
今回は、そんな便利サイトを紹介するために作られたページの紹介をしました。
難しい日本語で書かれると、日本人でも「え?どういう意味?」となる事がありますよね。
法律に関する内容なら、なおさら。
そんな時、やさしい日本語版を読むと「なるほど!」と思う事があります。
特定技能外国人の方、目指している方だけではなく、特定技能外国人を受け入れたいと考えている日本人にも役立つページとなっていますので、ぜひ一度ご覧ください!
NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!
参考:「在留資格「特定技能」により日本で働くことを希望する外国人の方」出入国在留管理庁
飲食料品製造業・外食業分野のオンラインセミナー:アーカイブ紹介
以下の記事でも紹介致しました、2021年10月・11月に開催された「飲食料品製造業・外食業分野の制度説明会&異文化理解研修に関するオンラインセミナー」
このセミナーのアーカイブが掲載されていますので紹介致します。
※アーカイブ:すでに一度生放送が終わった会議やセミナー、配信動画等を記録して再配信すること
飲食料品製造業分野
👉「特定技能:飲食料品製造業分野の制度説明について」農林水産省
外食分野
リンク集
都合が合わずセミナーに参加出来なかった関係者の方、現在、外国人材を受け入れている企業の方や、受け入れたいと考えているけれど、いまいち踏み出せない方。
セミナーのアーカイブだけではなく、HPでも制度や異文化交流についてわかりやすく説明されているのでオススメです!
👉「飲食料品製造業分野外食業分野特定技能 支援サイト」農林水産省
農林水産省のHPはコチラ
👉「飲食料品製造業分野における外国人材の受入れ拡大について」農林水産省
まとめ
全国どこに居ても参加できる「オンラインセミナー」。
アーカイブが公開されていると、当日参加出来なかった方も好きな時間に聴講出来ますね!
YouTubeで公開されているので、気軽に見る事が出来ます。
当日参加された方が聞き逃した部分を再度確認する事も可能です!
NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!
参考:「飲食料品製造業分野外食業分野特定技能 支援サイト」農林水産省
★試験案内★ 第5回 宿泊業技能測定試験
(一社)宿泊業技能試験センターより、第5回宿泊業技能測定試験の詳細が公開されたのでご紹介します。
試験実施予定の最新情報や詳細につきましては、(一社)宿泊業技能試験センターのウェブサイトでご確認ください。
👉「第5回 宿泊業技能測定試験」(一社)宿泊業技能試験センター【WEB】
👉「令和3年度(2022年2月) 宿泊業技能測定試験案内」(一社)宿泊業技能試験センター【PDF】
試験の目的
宿泊業技能測定試験は日本の、宿泊業で就労を希望する国内外の外国人に対し、宿泊サービスの提供に係る「技能」の水準を評価することを目的に行います。
試験日程
東京・福岡・大阪・名古屋の国内4ヶ所での実施となります。
【東京】2022年2月8日㈫・9日㈬
【福岡】2022年2月13日㈰
【大阪】2022年2月14日㈪
【名古屋】2022年2月15日㈫
※申込が予定数に達した時点で受付を終了します。ただし受験料納付状況により、再度募集を開始することがございます。
※一度申し込んだ試験場の変更は、受験料の納付にかかわらず出来ません。
※同じ回の試験では1度しか受験できません。最初の申込を有効とします。
マイページへの登録
宿泊業技能測定試験を初めて受験される方、マイページ未登録の方、
まずはマイページ登録を済ませて下さい。
申込開始日時になったら申込が出来るようになります。
宿泊業技能測定試験 受験登録ページ👉「新規登録」(一社)宿泊業技能試験センター
試験会場・時間・定員
※試験時間は①〜④に分かれますが、受験者が指定することはできません。
実施方法・受験資格者・合格基準・受付期間
実施方法 | コンピュータ・ベースド・テスティング(CBT)方式 |
受験資格者 | 試験実施日において17歳以上で在留資格を有する外国人 |
合格基準 | 学科試験および実技試験それぞれの正答率が65%以上 |
受付期間 | 2022年1月5日㈬13時〜1月18日㈫正午12時 |
※申込期間は全会場共通となります。
受験料
受験料は7,000円です。
受験料の納付については申込後にメールでお知らせします。
※迷惑メール対策を行って下さい。
※受験料を納付しないと受験出来ません。
試験科目
学科試験・実技試験それぞれの試験科目です。
学科試験:選択式真偽法
①宿泊業務のうちの次に掲げる4業務に関し、基礎的な知識を有するとともに、現場において適切な対応をとるために必要な知識を有すること。
(ア)フロント業務
(イ)企画・広報業務
(ウ)接客業務
(エ)レストランサービス業務
②上記①に掲げる業務に関し、安全衛生を確保するために必要な知識を有すること
③宿泊業務に従事するに当たっての一般的な知識として、次に掲げる事項に関する知識を有すること
(ア)心構え
(イ)身だしなみ
(ウ)言葉使い
(エ)立居振る舞い
(オ)接遇(マナー)
実技試験:口頭による判断等試験
宿泊業務のうち次に掲げる3業務に関し、宿泊施設利用者の求めに応じ、適切な対応をとることができること。
①フロント業務
②接客業務
③レストランサービス業務
合格発表
2022年2月25日㈮ 13:00(予定)
宿泊業技能試験センターからメールで合否通史をお知らせし、マイページに合否結果を表示します。
※合否に関する個別の問い合わせには応じられません。
サンプル問題・過去問題
👉「特定技能測定試験について」(一社)宿泊業技能試験センター【WEB】
前回試験(第4回 宿泊業技能測定試験(国内))の結果
2021年11月4日(木)〜13日(土)に実施した2021年度第4回 宿泊業技能測定試験(国内)の結果は以下となります。
受験者数 257名
合格者数 153名
合格率 59.53%
受験者の合否は、マイページから確認出来ます。
まとめ
2021年度最後となる「第5回 宿泊業技能測定試験」
会場によって日時が異なりますので、申し込みの際はご注意下さい。
試験実施予定の最新情報や詳細につきましては、(一社)宿泊業技能試験センターのウェブサイトでご確認ください。
宿泊業技能測定試験の問題サンプルも掲載されてますよ!
👉「第5回 宿泊業技能測定試験」(一社)宿泊業技能試験センター【WEB】
👉「令和3年度(2022年2月) 宿泊業技能測定試験案内」(一社)宿泊業技能試験センター【PDF】
NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!
参考:
「2022年2月に特定技能1号測定試験を実施します」一般社団法人 宿泊業技能試験センター【WEB】
「第5回 宿泊業技能測定試験」(一社)宿泊業技能試験センター【WEB】
「令和3年度(2022年2月) 宿泊業技能測定試験案内」(一社)宿泊業技能試験センター【PDF】
新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します!
今年は「壬寅(みずのえとら)」
「壬寅(みずのえとら)」の2022年。
「壬」は「妊に通じ、陽気を下に姙(はら)む」、「寅」は「螾(ミミズ)に通じ、春の草木が生ずる」という意味があります。
そのため「壬寅」は厳しい冬を越えて、芽吹き始め、新たな成長に向けて動き出す段階に入るという意味になるそうです。
長過ぎる冬を超え、明るい1年となる事を切に願います!
まとめ
2022年も特定技能に関する情報を沢山紹介していこうと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します!
NES(ネバーエンディングスピリッツ)協同組合では「特定技能者で働きたい外国人の方」と「特定技能者を採用したい企業やお店」のマッチングをお手伝いします。お気軽にご相談下さい!